リネンサプライとは 一般的なクリーニング業とは異なります。最大の違いは、リネンサプライ事業者がリネン製品の在庫を持つ点であり、リネンサプライのサービスとは、リネンサプライ事業者が用意したリネン類を、ご契約先に対して貸し出しをすることを指す。 ご契約者はリネン類を購入する必要がなく、事業者は、使用済みのリネン類を、定期的に回収・洗濯仕上げをして納品する。さらに、このサイクルを繰り返すとともに、補修や補充も行います。 リネン製品とは 「リネン」とは、亜麻の繊維を原料とした織物のこと。一般的に麻製品全般を指し、人類最古の繊維と言われるほど古く、天然素材の中でもたいへん上質で高級な素材と言われている。、丈夫で、肌触りもよくシーツなどの寝具類や、レストランのテーブルクロスなどにも、リネン素材が多く使われてきた歴史がある。 やがて、シーツや枕カバー、タオル、パジャマなどをベットリネン、テーブルクロス、ナプキンなどをテーブルリネンと呼ぶようになり、現代では、麻に限らずそれぞれの用途に最適な素材として、綿や化学繊維が使われるようになり、素材に関係なく、これらを総称して「リネン製品」と呼んでいる。 作業工程 ~リネンサプライの流れ~ 【STEP1】仕分け作業 お客様の元より引き上げてきた洗濯物をアイテムごとに選別します。 【STEP2】連続洗濯機にて洗濯 業務用連続洗濯機にて各アイテム事に洗濯します。 【STEP3】脱水 つづいて脱水の工程です。家庭用の脱水機とは違い、業務用油圧式脱水機にてケーキ状にプレスし、脱水します。 【STEP4】乾燥 脱水終了後、自動で乾燥機へと運ばれ乾燥が始まります。 【STEP5】仕上げ 乾燥終了後、自動で各アイテム事に仕上げアイロナーへとコンベアにて運ばれます。そこで各アイテム事にプレス・たたみの工程を経て、製品となります。 【STEP6】出荷・積込作業 製品は各ルート毎に車輌に積込まれ、お客様の元へと配送されます。